憧れの川奈~富士コース
10月18日に憧れのコースでラウンドしてきました~
連日の雨でしたがその日だけは奇跡の晴れ間!!
僕は強烈な晴れ男なのを自負していますがここまでとは。。。
で
その憧れのコースは
フジサンケイレディースが開催される事で有名な川奈ホテルゴルフコースです
本当は宿泊者で無いとラウンド出来ないらしいですが、そこはコネを使ってゴニョゴニョと。。。
ホテルのフロントは綺麗でモダンってよりは歴史ある重厚感ある感じの造りで
とにかくメチャクチャ歴史を感じます
こじんまりとしてますが手入れの行き届いた中庭を抜け。。。
レンガ敷きの回廊をテクテク歩いて。。。
静かな中、レンガの上を歩く音だけが聞こえます
段々と気分が高まってきますね~
クラブハウス内やロッカールームには。。。
川奈の歴史を刻んだ道具や記録、写真が至る所に展示されています
スタートホールの10番に着きました~
前の組の人達がスタートして行きます
コースは広くて手入れも良くされています
普通のコースと違って、ホール間を遮る物が何もありません
名物の灯台も綺麗に見えます~
重機を使わずに作られたコースらしく、自然の地形を活かしたレイアウトだそうです
悪く言えばそこら辺の原っぱでゴルフをしてるみたいです~
良く言えば全英オープンとかの雰囲気ですねぇ~
本当に海っぺたです~
メチャクチャ気持ちの良いコースですねぇ~
ショートホールのティグランドにサービスティが設けてありました
川奈のエンブレム付きのティを持って行っていいんですって~
シャレてますねぇ~
スコアは左が止まらず80台後半も打っちゃいましたが
独特の良いコースで春にはリベンジしたいですねぇ~
ちなみにお昼ゴハンは
オマール海老とホタテのカレー4,000円也~ 高ぇ。。。
他に選べるのはサンドイッチ2,000円とかハンバーグ4,000円とか。。。
それ程美味しくないのにメチャクチャ高いですねちょっと不満でした
その代わり晩ご飯は近くの海女屋って名前からして美味しそうなところで
海鮮丼や
金目の煮付けや
伊勢海老の味噌汁を頂きました~
安くて美味しかったですよ~
遊び尽くして楽しかったです~
関連記事