ラジコン遍歴 その6 着荷Ⅱ

ヤフオクでV911を購入後、郵便事故で2ヶ月以上掛かったのは以前書きましたが、その間に待ちきれずV911をもう1機と一回り大型のV912を購入していました。V911は2機になりましたが、友人に譲るかヤフオクに出品すれば赤字にはなりません。

で、本日その2機が到着しました。なぜか今回はシンガポールから国際速達便で送られてきました。先に送ってもらったのが2ヶ月以上掛かったので気を使ってくれたのか?

ラジコン遍歴 その6 着荷Ⅱ
今回も外箱はしっかりした箱です。

ラジコン遍歴 その6 着荷Ⅱ
でもやっぱり凹んでます。。。海外からの荷物はしかたないのか?。。。

ラジコン遍歴 その6 着荷Ⅱ
右はV911のフルセット、左がV912の本体のみです。V911の送信機がそのまま使えるので、今回は本体のみ4200円での購入です。

V912は室内では飛ばせないので後日飛ばします~
海外のインプレ動画があったので貼っときます~
http://youtu.be/jIo5XWlD7FE

続く


同じカテゴリー(ラジコンヘリ)の記事
V450D03 サーボ修理
V450D03 サーボ修理(2014-10-17 10:45)

最近のMasterCPとV120
最近のMasterCPとV120(2014-08-18 13:07)

V450D03
V450D03(2014-08-16 09:07)


2013年12月18日 Posted byyasukun at 18:58 │Comments(0)ラジコンヘリV911V912ヘリその他

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ラジコン遍歴 その6 着荷Ⅱ
    コメント(0)