スーパーCP ブルブル〜設定

絶好調のスーパーCPですが、全く不満が無い訳でもありません

スロットル70%位から急激に全開にすると本来ならブレードの回転が速くなり、ピッチ角も大きくなって急速に高度を上げるはずです

僕の機体では確かに高度は急速に上がるのですが、少しもたつくと言うか、抵抗がある感じです

で、機体を手に持ってスロットルを上げてみました



だいたいスロットル70%位のブレードの状態
滑らかに回転してます

次にスロットルを100%に上げてみます



写真では判りにくいですがブレードがブレて機体が小刻みにブルブル振動しています

回転スピードもスロットル70%の時の方が速そうに感じます

これは幾つか原因が考えられます
・ブレードのバランス
・メインシャフトの曲がり
・ピッチ角が大き過ぎる(抵抗になる)
その他。。。

この中でピッチ角過大が1番怪しそうなので



ピッチ角を少しにしてスロットル開度に関係無く一定にしてみます
そしてスロットルを全開にしてみます



明らかにブレードのブレが無くスムーズに回転してます
回転スピードも改善されてます

これで原因はピッチ角だって事なのでもう少し設定をいじってみます

変にいじるとせっかくの好調具合がダメになってしまうので時間を掛けて少しずつ調整します

結果は後日。。。


同じカテゴリー(ラジコンヘリ)の記事
V450D03 サーボ修理
V450D03 サーボ修理(2014-10-17 10:45)

最近のMasterCPとV120
最近のMasterCPとV120(2014-08-18 13:07)

V450D03
V450D03(2014-08-16 09:07)


2014年02月26日 Posted byyasukun at 00:46 │Comments(0)ラジコンヘリSuper CP

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スーパーCP ブルブル〜設定
    コメント(0)